- イベントのご案内 (4)
- ワークショップのご案内 (2)
- 社長のつぶやき (9)
8月8日(木)に豊橋のこども未来館ここにこで行う、夏休みの工作体験でブラザースキャンカットSDX1200を使用
した、プラバンアクセサリーの案内をしましたが、
今回は同日、同会場で開催するミシンを使った工作のご案内です。
ビニール素材を使った、子供用のシャカシャカポーチを作ります。
前面ポケットに入れる、飾りを選んで、ミシンで仕立ててもらいます。
金具やスナップボタンも自分でつけてもらいます。
今、流行りのシースルーのポーチです。
プールにお出かけしたり、水を使う場所に持っていくのに最適ですので、ぜひ作って持たせてあげて下さい。
下記の時間通り4回開催します。それぞれの時間前にご来場いただきましたら整理券をお配りします。
10:00~11:00 定員3名
11:00~12:00 定員3名
13:00~14:00 定員3名
14:00~15:00 定員3名
材料・講習費込み 500円(税込み)
豊橋・岡崎でミシン販売、ミシン修理、ミシンのお困りごとは大羽ミシン
雨でジトジトから、急に暑くなりましたね。
2019年の夏は去年ほどは高温にならないようですが、それでも暑い事に変わりはないですね。
と言うのは親御さん共通の悩みだと思います。
公園や海は日焼けが気になるし、そんなに頻繁に山やキャンプにも行けない。
そんな時に、室内のイベントは助かりますよね。
今回は、夏休みの過ごし方に頭を悩ませている方に向けてのイベントのご案内です。
小学生の子供さんでも、安心して安全に遊べるプラバン工作&ペーパークラフト(どちらもカッターなどは使用しません)
低学年のお子さんでも安心です。
ブラザーのスキャンカットSDX1200を使用しますので、簡単にお手軽に楽しめます。
新しい機械や技術に触れる事はお子さんにとっても、刺激になります。
工作の機械は動きも面白く、
素材を自分で組み合わせて作り上げていく過程は想像力を育みます。
物事を順序だてて考えるトレーニングにもなると思います。
ただ遊ぶのではなく、考えて遊ぶ機会になると思います。
また、同じ会場では、ミシンを使った小物作りも行います。(またご紹介しますが)
豊橋のこども未来館ここにこで行いますので、他にもいろいろなイベントがあります。
日中遊べますので、ぜひご来場ください。
豊橋・岡崎でミシン販売、ミシン修理、ミシンのお困りごとは大羽ミシン
明けましておめでとうございます。
新しい年の始まり、皆様いかがお過ごしでしょうか。
お店の方も、本年はいろいろ新しい試みをしようと思っていますので、
またいろいろお知らせします。楽しみにしていてくださいね。
新年は、1月4日から営業していて、
1月21日(日)まで、健康応援くじ引きを開催しています。
何をするにも体が資本。元気でソーイングを楽しんでもらいたいという願いを込めた企画です。
1等は養命酒(3本)、2等はキャンディー(10本)、3等は入浴剤(30本)です。
ミシン・部品ご購入のお客様、修理依頼のお客様が対象になります。
ぜひ、ご来店ください。
本年もミシンやソーイングを通じて、皆様のお役に立ち、また、楽しんでいただけるよう取り組んでいきたいと思います。
よろしくお願いします。